PICK UP ITEM バックナンバー
スナップオン 1/2エアインパクトレンチ
PT850J
○今週のピックアップアイテムは、快適性・操作性・耐久性、全てにおいて完璧を追求したエアーインパクト!スナップオン 1/2エアインパクトレンチのご紹介です。
最大トルクは1098N.m(緩め側)フリースピードは9200RPMでハイパワー!
○バランスに優れたエルゴノミックデザインにより、使用時の疲労を従来モデルより30%軽減しました。
○正逆切り替えは、左右にスライドさせる形状になり、簡単に操作できるので、非常に楽になりました。
○背面の出力切り替えダイヤルは締め側は4段階調整で、ダイヤルも大型で切り変えやすいです。
○実際にデモ機を分解して中の構造を分析してみました。
注意!オイル管理や分解にコツが必要なのでバラさないで下さい!
エアーインパクトの一つ一つの部品の高品質化はもとより、効果的な回転力から打撃力への変換、耐久性まで一連の流れの中で設計されています。
○新設計された低回転から立ち上がりに優れるモーター。
ポイントは、2本の溝を掘り、そこから空気を流し込み、ベーン(羽根)を浮かすことにより、トリガーを若干しか引かない、わずかな空気の流れでも、確実な回転力につなげる工夫が施されています。
これにより、トリガーちょい引き時の、スーと空気が抜け回転しない状態が無くなり、低速域から素早くモーターが立ち上がるので、短時間にフリースピードに到達するので、結果的にトリガーを引くと素早く、ボルト・ナットが緩みます。
○早い立ち上がりと高いトルクを実現する伝統8枚羽根ローター!
○製法、形状を見直した改良型ケージ(ケース)
鍛造製になり、強度、耐久性が向上し、表面硬度をあげるための工程も改良されました。
○ハンマーピンが貫通する穴があると、そこがストレスポイントになります。
穴を無くすことにより、ケージ全体の中で一番弱いストレスポイントが改善されました。
これにより余計な肉盛りでの強度向上なども不要になり、従来比の7.4倍のより高い耐久性が実現してます。
○ハンマーは冷間鍛造にかわり、耐久性が飛躍的に向上しました。
さらに表面にスチールショット処理も施され、従来比20倍の耐久性を手に入れました。
○アンビルは打撃力を受ける形状改良に加えて、クライオジェニック工法(極低温熱加工)が採用されてます。
ハンマーあたり面を増やすとともに、形状の見直しにより、効率的な打撃力と耐久性が実現しました。
クライオジェニック工法とは!
21世紀の熱処理技術です。極低温化では原子間の摩擦が減少するため、加工によって生じたストレスをナノレベルで解消できる特徴があります。
PT850のアンビルは、-169度以下の極低温熱加工により、分子配列を整え、金属分子レベルで、耐久性を高められました。これらの改良により、従来比3.2倍の耐久性を手に入れました。
○スナップオンコードレスツールに採用され実績のあるガラス繊維補強ナイロン製ボディを採用して、軽量かつ過酷な現場にも耐える性能を実現。
超々ジュラルミン(JIS A7075)はアルミ合金の中で最高の強度を誇ります。
○人間工学に基づき、バランス・操作性を見直すことで、使用時の疲労を30%軽減!
是非この機会にお問い合わせ下さい。
こちらに動画もございますので是非ご覧ください。
PT850
詳しくはツールズショップ伊賀までご連絡ください。
Copy right [C] Tools Shop Iga
ALL RIGHTS RESERVED
Powered by
AK DESIGN STUDIO