PICK UP ITEM バックナンバー
LLCバキュームチャージャーデジタル
PSPLVC-020D
○今週のピックアップアイテムは、簡単に真空引きを行いLLCの注入ができるLLCバキュームチャージャーデジタルのご紹介です。
ツーステージ(2段引き)により、-0.097MPa(735mmHg)と高い真空到達を実現しました。
この性能で十分なエアー抜きと素早い注入が可能です。
簡単な操作でしっかりした作業が短時間で行えます。
実際に実車を使って実験してみました。
○エンジンと冷却水が冷めていることを確認し、まずは車両からLLCを抜きます。
この時どれくらい抜けたか量ってください。
今回の実験車両は約8.6L抜けました。
工場エアーを準備してください。圧力は0.57〜0.7MPaに設定してください。
○注入するLLCを必要量より1L以上多めに入れて用意してください。
○排気の際LLCの飛散を防止するために適当な容器に排気ホースを入れてください。
○注入容器はラジエターより高い位置に置いてください。
○全体像です。これで準備は完了です。
○まず、コーンプラグ形状のアタッチメントをラジエターに装着します。
○写真のエアーバルブを開いてください。
○次に切り替えバルブを真空の位置にしてください。
○真空を続けて表示が-0.095MPa以上(-0.098MPa=735mmhg以上が最良)上昇し安定するまで行ってください。
○真空状態になりアッパーホースがつぶれてきているのがわかります。
○表示が安定してきたら切り替えバルブを閉じにして、エアーバルブも閉じてください。
○次にLLCを注入していきます。切り替えバルブをチャージにしてLLCを注入してください。
○一気に注入されていきます。車両にもよりますが大体3分ほどで注入が完了致します。
○ゲージも0付近に戻り、LLCが注入されなくなったことを確認してください。
○なんと、今回は1回の注入で約8.5LのLLCが注入されました。1度の作業でほぼ注入を完了することができました。
個体差がありますので、注入後はLLCの量などをきちんと確認してください。
もし、規定量まで入らなかった場合はもう一度真空引きから繰り返し行ってください。
※アッパータンクなどに亀裂のある車、昔の鉄板ラジエターには使用しないでください。
詳しくはツールズショップ伊賀までご連絡ください。
Copy right [C] Tools Shop Iga
ALL RIGHTS RESERVED
Powered by
AK DESIGN STUDIO