PICK UP ITEM バックナンバー
ウィンドウシールドリペアキット
PTX16067P
○今週のピックアップアイテムは、ガラスに飛び石による損傷が出来てしまったら簡単にリペアが出来るウィンドウシールドリペアキットのご紹介です。
○写真のようにフロントガラスに飛び石などによる損傷が出来てしまったら、そのままにしておくと振動や冬場の毛細管現象でしみこみ凍結して、さらにひびが広がって視界が悪くなり大変危険です。
そうなる前に、この簡易補修キットを使用して補修しましょう。
使い方はとても簡単です。実際に施工してみました。
○損傷箇所のガラス片を取り除き、クリーナーで油分を取り除いてください。
まず、両面テープ治具の保護シールを剥がして、破損部分の中央に貼ってください。
※直径10mm切り込み部中央に破損部が来るように貼ってください。
緑色部分が表です。
○次に、両面テープの上にグレーのディスクを貼り付けてください。
※ディスクのノズル部が上を向くように取り付けてください。
○ディスク中央部の穴にレジンを注入してください。
※注入量は、ディスクノズル部より出ない程度。
○ディスク中央部に縮めた状態でシリンジを奥まで差し込んで取り付けてください。
○取り付け後、プランジャーを上部まで引き上げ、プランジャー上部切り口リンク(赤丸の場所)に掛けた状態で10分間保持してください。
○10分保持後、プランジャーを掛けたままの状態でシリンジを取り外します。
○再度シリンジを取り付け、プランジャーを一段下げて20分間保持してください。
○一段下げる場所は赤丸のところまでです。
○20分保持後、シリンジとディスクと両面テープを剥がして、補修部にレジンを塗布し付属の黄色シートを当ててください。
黄色シートを当てた後、ヘラなどで空気を取り除き15分放置してください。
○黄色シートを取り外し、カッターでレジンを取り除いてください。
その際、ガラスに傷を付けない様に細心の注意を払ってください。
○ここまですると削りすぎです。
このように、誰でも簡単にウィンドウリペアをすることが出来ますが、ガラス屋さんで修理した様にはなりませんので、あしからず^^;
※損傷部が星状や亀裂(クラック)の状態には使用できません。
お問い合わせはスナップオン伊賀までご連絡下さい。
Copy right [C] Tools Shop Iga
ALL RIGHTS RESERVED
Powered by
AK DESIGN STUDIO